2006年11月の記事です。

2006年11月24日 作業報告#03

書いた人: kada-kun(2006/11/24 02:06:37)

のぶひの書き込みに補足すると、どうもLCDの動作にあわせ時間稼ぎをし、サンプリング周期が抑えられていたことに原因があったようです。

●各計器の途中結果を報告します。
・ロガー(フライトレコーダー)…八田
  もう少しかかりそうです。
・コントローラ(木佐コン)…木佐
  c.f.のぶひの書き込み
・電流・電圧計…岡田
  先週完成しました。
  電圧:Max9.5V(0.1V)
  電流:Max3.0A(10mA)
 ※()は分解能
・水準計…岡田
  完成(補正とかあまり高度なことはしてません。。。汗)
・高度計…岡田、熊谷
  熊谷に発信回路のみ作ってもらいました。現在割り込み回路の製作中。
・回転計…川田
  割り込みを使ったカウンターを作ってました。
・気速計…佐川
  ロータリーエンコーダの動作チェックをしてました。
・電子メトロノーム…岡田、熊谷
  完成された技術。しばらくほっときます。

この記事へのコメント(2)

  • ちゃん [いっぱい作ってるね。みんな夏休みから頑張ってるよね。ホントお...]
  • 山だ。 [この間のキサコンは感動的でした★ 尾翼試験が楽しみだよーー...]

コメントをすべて読む / 書く

2006年11月23日 サーボ実験

書いた人: のぶひ(2006/11/23 15:48:59)

 サーボモーターの回転時の挙動が滑らかでなかった問題を、AD変換の周期を早めることで解決しました。

 これによって、山崎とやろうとしていたサーボ実験の意味は大幅に失われたことになります。挙動が滑らかでない原因を調べるために始めた実験だからです。しかし、各サーボの特性を調べるという意味でこの実験は中止せず、今週中に実施することになりました。(本当は昨日やる予定でしたが、実験装置不調のため延期しました。)

この記事へのコメント(0)

この記事へのコメントはありません

コメントをすべて読む / 書く

Copyright © 1992-2017 Meister. All rights reserved. E-mail : webmaster@meister.ne.jp