体験作業
Meisterでの実際の活動を体験できるチャンスです!全く知識がなくても、経験がなくても、手が不器用でも大丈夫です! Meisterの実際の活動を体験してみたい、ちょっとものつくりに興味があるかも・・・、という方、気軽に参加してください!
翼班
翼班の体験作業では、「マスターやすり」と「リブ切り」を行います。
「リブ」とは翼の形を維持するための構造部材、「マスター」とはリブを作るための型紙のようなものです。

プロペラ班
プロペラ班の体験作業では、実際のプロペラ作りのうちの「積層」という工程を体験してもらいます。

フレーム班
フレーム班では、桁巻きと破壊試験を体験してもらいます。桁巻きとは機体を構成する骨組みを作る作業です。
皆さんにはその一部を実際に作ってもらい、それの強度を確かめるための試験をしてもらいます。

駆動班
パイロットの力をプロペラの回転に変えるギアボックスという部品の解体と3DCADの概要説明をします。
TeamFRP
Team FRPの作業の一つであるカーボン板積層をした後に、そのカーボン板でストラップを作ります。

電装・操舵班
はんだごてを使って、ミニ電光掲示板を作ります。

エコノ
エコノムーブ部門では、ミニ四駆大会を企画しています。普通にミニ四駆を走らせるのではなく、電子回路を積んで効率よく、どのくらいの距離を走ったかを競います。
期間内に車体を完成させ、5/13に走らせます。
