2007年09月の記事です。

2007年09月30日 夏休みが終わってしまうというのに…

書いた人: てつや(2007/09/30 09:42:39)

毎年恒例、電装班の秋葉遠足に行ってきました。

メンバーは川田、佐川、佐藤(弘)、須田、佐藤(智)[エレキ]、藤本[エレキ]、宮脇[エレキ]で、
秋月、千石、鈴商など、電装がよく行くお店をまわりました。

「この店だとこんなのが安くて、こういうものを買い出しに頼むかもね」
ということを話しながらひとしきり回ったあと、昼ご飯に。

今年は軍服を着た人たちほどの刺激が無かったので、ちょっと辛めのインドカレーにしました。

昼ご飯。Meisterの電気系という共通点しかなく誰もが会話に苦戦する中でしかたなくデカルトの方法序説を話題に出していると、店内のアナウンスで
「〜よりおこしのセバスチャン様。セバスチャン様。1階、サービスカウンター前で〜」
…セ、セッ、セバッ?
さすがは秋葉原です。ネタに事欠きません。

カレーに胃をやられたコントローラ担当を山手線に置き去りにしが新宿に用があると言って別行動を取ったため、残りで大岡山に帰ってきて、無事秋葉遠足終了。お疲れさまでした。
何度行っても秋葉原の雰囲気には慣れないので、結構大変です。

大学に戻って来てから、電装1年の佐藤と桁破壊試験に向けてひずみゲージの取り付けをやりました。
6枚付けるのに3枚失敗。
まだまだですね。1cm×1cmの方眼で鶴でも折って練習します。

いつもに増してまとまりが欠けますが、この辺りで。

この記事へのコメント(0)

この記事へのコメントはありません

コメントをすべて読む / 書く

2007年09月27日 タイトルなんて思い浮かびません。

書いた人: てつや(2007/09/28 00:27:41)

教科書を買いに行ったら
「三冊とも入荷してません」
と言われ、一冊も買えないまま引き下がってきたてつやです。ごきげんよう。

遅れましたが、Ground Set Up (大学グラウンドでの組み立て試験)の電操的な報告をしたいと思います。

今回のGSUで水平尾翼が動かないというトラブルが起きました。

原因は胴体桁内を通していたケーブルの製作ミスでした。私がやりました。
本当に申し訳ありませんでしたm(__)m

改めてケーブルを作り直し、今日は尾翼の動作試験を行ないました。
感度良好。
それ以上の反応は望んでいなかったのに、前回同様水平尾翼が振動しました。
尾翼よ、これ以上夏休みを奪うな 武者震いであることを切に願います。

この記事へのコメント(0)

この記事へのコメントはありません

コメントをすべて読む / 書く

2007年09月23日 わんばんこっ

書いた人: てつや(2007/09/24 07:29:28)

うだるような暑さも去り、過ごしやすい日々が続く今日このごろ。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

おはようございます。
でんそー班のてつやです。

私たちでんそー班はびっくりするくらい抑揚に欠ける日々を送っております。
朝日を拝まず惰眠を貪り、昼頃に床を抜けては情報の大海に身を委ね、
日が暮れて何をするわけでもなく着々と冬眠に向けて脂肪を蓄える…わけもなく。
ただひたすらにテストフライトへの準備を進める毎日です。

前回の投稿から今までの間、前回の鳥人間コンテストで自分たちが作った計測機器の機能向上、
先輩方が作ったもののコピーを作ることに心血を注いできました。
最近ではコピーも着々と出来上がり、昨日はコントローラのコピーを使って尾翼の動作試験を行ないました。
問題はありましたが、なんとかなるかなという結果でした。

問題はいろいろとありますが、テストフライトに間に合うのでしょうか?
でんそー班の運命やいかに!

以下はMeister内部向けです。

今回の尾翼試験は動作確認が目的で行ないましたが、水平尾翼に振動が見られました。
原因は水平尾翼桁にリブを付けた際に本来の位置からずれてしまい、本来許容されていない水平桁方向に力がかかったことと見られています。サーボやサーボホーンの固定を強くしてみたのですが、サーボホーンの剛性が足りないらしく振動は吸収されませんでした。
遅くとも第2回のテストフライトまでには剛性を増したサーボホーンを作って改善を試みようと思っています。

この記事へのコメント(0)

この記事へのコメントはありません

コメントをすべて読む / 書く

Copyright © 1992-2017 Meister. All rights reserved. E-mail : webmaster@meister.ne.jp