いなが書いた2007年12月06日の記事です。
書いた人: いな(2007/12/06 00:40:29)
毎日授業に出ているという設定の設計です。 実際は、、、、週1コマ・・・?風邪さえ引かなければもう少し出れたのに・・・ 全体設計の時期はとっくに過ぎ去り、本番桁の製作も始まり、各班ちゃくちゃくと本番製作に入ってたり、入りつつあったり、部品設計をしていたり・・・ 製作が始まるとそれはそれで悩みも増えて、難しさを感じるばかり。 現役はどうなることかと思っているであろう、あれをやり直すかどうかについてはもう少し経ってから連絡します。 自分の存在意義を確認することをしないことにはニートとしてはやるせない気分になるので超早めの引き継ぎ資料を作ったり、一回書いたply構成の図面や平面形の図面を書きなおして、自分が楽しんで誰にも公表しないって遊びをしてたりします。 追いコン前の忙しさはなんだったんだろう。 また、引き継ぎ資料を書きたいので今回はこのくらいで。 学科が楽なとこで本気で良かったと思う今日この頃の報告でした。
制御は楽だよねー
その制御ですら・・・( ´・ω・`)
毎日授業に出ているという設定の設計です。 実際は、、、、週1コマ・・・?風邪さえ引かなければもう少し出れたのに・・・ 全体設計の時期はとっくに過ぎ去り、本番桁の製作も始まり、各班ちゃくちゃくと本番製作に入ってたり、入りつつあったり、部品設計をしていたり・・・ 製作が始まるとそれはそれで悩みも増えて、難しさを感じるばかり。 現役はどうなることかと思っているであろう、あれをやり直すかどうかについてはもう少し経ってから連絡します。 自分の存在意義を確認することをしないことには
ニートとしてはやるせない気分になるので超早めの引き継ぎ資料を作ったり、一回書いたply構成の図面や平面形の図面を書きなおして、自分が楽しんで誰にも公表しないって遊びをしてたりします。 追いコン前の忙しさはなんだったんだろう。 また、引き継ぎ資料を書きたいので今回はこのくらいで。 学科が楽なとこで本気で良かったと思う今日この頃の報告でした。