いなが書いた2008年07月19日の記事です。
書いた人: いな(2008/07/19 18:27:49)
この記事へのコメント(3)
いな (2008/07/19 18:47:36)
最新のものだとPSPのみんなの地図や携帯のGPSでも十分な気がしてきた。文明進みすぎてデカr、
焦る
いな (2008/07/20 09:53:42)
GPSモジュールの存在は知ってました。機体に載せるGPSにはロガー機能の他に現在位置確認のために簡易的にでも地図と連動していると良いと思っているのでその実装まで考えると市販のものが電操班的に楽だと思います。
市販のものもサイクリング用のものは小型高機能長時間駆動のものがありますからね。
そのうちマイスターでも自作GPSロガーとかできるようにはなるんじゃないですかね(笑
Copyright © 1992-2017 Meister.
All rights reserved.
E-mail : webmaster@meister.ne.jp
引退が近づいて寂しくなってきたので更新。
基本めんどくさがりだからこれが最後の更新になるかもです。
今日は代表とアキバにボート用GPSを買いに行った。
マイスター全体として無駄遣いはできない予算状況らしく、割と安いやつを買ってしまった。
カーナビ用地図搭載のフルカラーディスプレイ7cm×4cmのポータブルGPSナビ。
予算があれば
完全防水・電子コンパス付き・省電力設計・ロガー付きが良かった。
機体搭載GPSのことを考えれば十分な機能だが、贅沢したかった。残念。
ボート用のGPSが活躍できるほど飛ぶことを祈るのみ!!!!