カワサキが書いた記事です。

2007年10月10日 NATS大会2007、参戦します!

書いた人: カワサキ(2007/10/10 01:24:07)

どうもお久しぶりです。川﨑です。

設計の山田が設計案を一つ完成させ、問題が浮上し、、、
悩みと話し合いの絶えない日々を送っております。
その件に関しては近々山田から報告があると思うのでまた今度。

さてタイトルにあります通り、今週末10月13日(土)14日(日)に行われるNATS大会・・・2007WEMGP第7戦(成田)に参戦の予定です。
http://www.nats.ac.jp/pc/environment/07wemc/wemc07_top.html
3年生は2007年度のTrans-Panda(トランスパンダ)で、
2年生は2005年度のLeitbild(ライトビルト)での参戦となります。

2年生の参戦は秋田大会以来の2回目です。
初戦から5ヶ月のブランクと、コースのレベルアップにドライバーの私は今から緊張しています。
2006年度のTrilobit(トリロビート)で参戦する4年生のライバル、たかみー先輩にNATS攻略アドバイスを頂いて、来年のためにいい練習が出来たらいいですね。
気になる体重管理ですが、いい感じに出来てます。
・・・今年の秋田大会の頃に比べると5~7kg位軽くなったかな?(来年までにはあと○kg・・・!)
あと数日、体調を崩さないように気を付けて生活しようと思います。

電気のことに関してですが、今回はTrans-Panda用に3年生のAtkins先輩が秘密兵器を作っているようで。。。
実戦投入出来るんでしょうか・・・?

1年生が班所属して初めての大会です。
来年のための糧となるように、チームのみんなと(重要)、頑張ってきます。
応援よろしくお願いします!

人力の皆さんも、秋TF頑張ってください。

この記事へのコメント(0)

この記事へのコメントはありません

コメントをすべて読む / 書く

2007年10月01日 2007年度タイ大会の報告。

書いた人: カワサキ(2007/10/01 03:51:03)

遅くなりましたが、今年3月にタイで行われたWEMGP第一戦のレポートが東工大クロニクル2007年6月号(No.422)に掲載されました。
近々Web版もアップされたので、是非読んでみてください。

http://www.titech.ac.jp/publications/chro/chronicle-j.html

この記事へのコメント(0)

この記事へのコメントはありません

コメントをすべて読む / 書く

2007年07月14日 七夕テストラン

書いた人: カワサキ(2007/07/15 01:34:18)

今月7月7日、茨城県日立市の企業様のテストコースをお借りして、テストランをしてまいりました。

これはMeisterOBチームのComoestaさんのテストランに便乗させてもらったものです。
参加したメンバーはComoestaの方々と、06年度の先輩方と、現役メンバーと、見学にきた1年生です。
このTRにはもともとComoestaのARIEsと、Meister06年度車体のTrilobitと、07年度車体のTrans-Pandaが参加する予定だったのですが、パンダが部品の不備で走れなくなってしまったので急遽、試走会、桶川TR、秋田大会で運営経験のある05年度のLeitbildを参加させることにしました。
ほんとに急遽・・・出発数時間前の決定です。

OBさんに再会できて嬉しかったのですが、準備不足のおかげで積み込みでは終始テンパっていました。
一方OBの方々の積み込みは本当に落ち着いて惚れ惚れします。すごいなあ。

コースについてからはセットアップをして、走行しました。
ドライバー以外は全貌を見ることが出来なかったのですが、コースはバンクが2回あって大体直線で、路面のきれいなものでした。
車体のデータを取るには良い条件が揃っていて、こんなコースを貸していただけるのは本当にありがたいことです。
個人的にはLeitbildを運営したためにあまり先輩方とお話できずに残念でしたが、
ドライバーとしては、回生の音、速度、バンク、そして高低差に大はしゃぎでした!

1年生はTR中、熱心に先輩方の話を聞いていて感心でした。また爆走するLeitbildを初めて見てもらうことが出来て、TR見学に誘ってよかったです。
これからも大会観戦ツアーを組むつもりなので、ぜひ参加して大会や他チームの車体から刺激を受けてくださいね。

さて、実はTR中は体調が悪く、ミスをたくさんしていました。
六角を忘れたりして先輩に大分怒られました( ノД`)グスン。
しかしこれからのことを考えると、不調時の自分の挙動をみることが出来て参考になったと思います。
やはり体調管理は大切ですね。

車体の扱いに慣れるためにも、車体のベストセッティングを見出すためにも、ドライビング技術のためにも、TRがいかに重要かを改めて感じたTRでした。
TRする機会と場所は限られていますが、うまく活用していきたいです。

この記事へのコメント(0)

この記事へのコメントはありません

コメントをすべて読む / 書く

2007年07月03日 おたま日記はじまり

書いた人: カワサキ(2007/07/14 22:47:01)

画像1

こんにちは。
Meisterエコノムーブ部門2008年度代表(兼ドライバー)のカワサキです。

今日からここに、メンバーのみんなでおたま日記をつけていきます。
マイスターのみんな、OB・OGのみなさん、スポンサーの企業様、エコノの他チームの方々、東工大の関係者の方々、新入生のみんな、受験生の人にも・・・
メンバーの活動をお知らせしていくつもりです。

この時期におたま日記が開設された経緯を説明しますと…

Meisterのエコノムーブ部門は、エコノムーブを製作し、ワールドエコノムーブグランプリ(WEMGP)に出場することを活動の主としています。
WEMGPはその年の3月頃に始まり11月頃に終わります。
しかし、それよりずっと前に次年度車体の設計・製作は始まっています。
去年の場合ウェブの引継ぎが9月だったので、設計・製作の過程を最初からウェブに配信することができませんでした。
今年はそういう事態を避けるため、設計が始まりかけたこの時期に、ウェブマスターに頼んで2008年度チーム用に新たにレポートページを作ってもらったのです。
ありがとうウェブマスター!


Meisterはとにかく、色々な人たちの支援と協力があってはじめて活動できるサークルです。
そうである以上、自分達の活動を報告していかなくてはならないと思います。

また、2008年度のエコノムーブ部門のレポートは、エコノの他チームを参考にさせていただき、この「おたま日記」に統一しました。
設計のことはもちろん、代表など運営面のこと、ドライバーの体重推移(!?)、車体・電装製作のこと、様々なことをみんなここに報告していくつもりです。

どなたでもお気軽にコメントしてください。
よろしくお願いします!

この記事へのコメント(1)

  • vecky [どうも、飯塚@04エコノ代表 です。 カワサキさんの試み(...]

コメントをすべて読む / 書く

Copyright © 1992-2017 Meister. All rights reserved. E-mail : webmaster@meister.ne.jp