2011年11月の記事です。
≪2011年9月 2011年12月≫
書いた人: T.Hirozumi | 11/11/14 21:24
うちも透けて見える7segLEDを作ってみる事にしました。 どこに関係があるんでしょう?
必要なもの
まぁそんな感じで完成品はこちら。
桁巻き後の眠たい目をこすって作りました。 なかなか見やすいです。構造的には錫メッキ線によるチップLEDの空中配線です。 不安なので、一応PET板に両面テープでくっつけてます。
みんなが口を揃えてでかすぎるとか言ってくるので小さいのも作るかもしれません。
さて、なんでこんなことを始めたかといえば、例年表示器をつけているコクピットフレームがどうやら今年はオミットされるようなのです・・・
と、いうことでどこにでも取り付けできる表示器を考えよう!ってことで作ったのがこれってことです。これならキャノピーに貼れますしね。これでHUDもどきの完成です。 こんな感じのことやって失敗したことあるぜ!という経験をお持ちの方はコメントいただけると嬉しいです! 配線をいかにしてすっきりさせるかという問題はありますが
早いとこ尾翼接合部の強度試験やらなきゃいけないですね汗 ではでは、 このくらいtwitterでやれよという声はごもっともです汗
コメントを書く
うちも透けて見える7segLEDを作ってみる事にしました。
どこに関係があるんでしょう?
必要なもの
まぁそんな感じで完成品はこちら。
桁巻き後の眠たい目をこすって作りました。
なかなか見やすいです。構造的には錫メッキ線によるチップLEDの空中配線です。
不安なので、一応PET板に両面テープでくっつけてます。
みんなが口を揃えてでかすぎるとか言ってくるので小さいのも作るかもしれません。
さて、なんでこんなことを始めたかといえば、例年表示器をつけているコクピットフレームがどうやら今年はオミットされるようなのです・・・
と、いうことでどこにでも取り付けできる表示器を考えよう!ってことで作ったのがこれってことです。これならキャノピーに貼れますしね。これでHUDもどきの完成です。
こんな感じのことやって失敗したことあるぜ!という経験をお持ちの方はコメントいただけると嬉しいです!
配線をいかにしてすっきりさせるかという問題はありますが
早いとこ尾翼接合部の強度試験やらなきゃいけないですね汗
ではでは、
このくらいtwitterでやれよという声はごもっともです汗