 

主翼と尾翼の外形を作る班。口で説明すると簡単だが、作業量は恐ろしく多い。

野々山 裕介

「ブタのエサ」こと「ドーナツ」供給係。
最近は夜行性になってしまい、深夜になると姿を観察できる。
■翼班Concept
2004年度の翼班の活動コンセプトです。

最新2004 6月第2週
主翼全体を点検し直す所のチェックをしました。
フィルムの特性調査実験とともに、フィルムの全張替えをしました。
主翼同接合部フェアリング、翼端の製作を開始しました。
過去の活動状況を見る

■カーボン後縁
カーボン製の後縁に挑戦、試作しました。
■翼memo 「作業量No.1」
翼班は、全ての班の中で一番人数が多い。そして作業量も多い。
幅(span)が30mにも及ぶ主翼を作らなくてはなりません。そしてテストフライトでは、左右の翼のバランスを合わせたり、壊れた翼を直すために何度も作り直します。
|