2006年11月の記事です。

<<前の5日分次の5日分>>

2006年11月17日 「えっ、オレ??」

書いた人: ヤマザキ(2006/11/17 03:24:10)

突然ですが、電装のk君と私ヤマザキとの連名で、サーボの実験を行うこととなりました…
今週の日曜(むしろ明日)までに実験装置を組んで、速攻でレポートを仕上げたいと思っています。

<Abstract>
サーボモーターと可変抵抗をロッドで連結して、可変抵抗の出力をA/D変換する。A/D変換した値からアームの回転角を求め、時間との関係をプロットしていく。モーターには任意の負荷トルクをかけられる機構を設け、スタンバイ時及び飛行時のサーボモーターの負荷を擬似的に再現する。パルスの周期等のパラメータを変化させ、各種サーボモータのデータを収集する。


K君が紹介してくれた「ディジタルサーボVSアナログサーボ」のホームページで、同等の実験をやってまして、なんか面白そうなので、やってみることにしました(パクリ!?)

ノリで始めたものなので、やる気の継続時間を考慮して、日曜までに結果を出します!
僕の役割は、パソコンとシリアル通信が可能な電圧計を製作して、Excelにグラフを表示させるだけなんで、すぐ終わると思います。K君はメカニカルな所を担当することになりました。


わくわく(‾д‾)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回なぜこんなコトを公言したかと言いますと、前々から自分たち実験したデータを後輩に残したいって思いがあったんですよ。
確かに各班の引継ぎ資料の中には先輩が残してくれたデータがありますが、それを十分に生かしきれてないのが現状だと思います。

そこで、普段から学科の実験でレポートを散々書いているのだから、それを生かさない手は無いってことですよ
実験計画書をちゃんとつくり、どの様な目的・方法・結果だったかを一目で解る様にまとめておく。

この実験からそんな流れを作って行けたら良いかなと思います☆


研究員募集中(‾д‾)

 

この記事へのコメント(3)

  • 五味 [操縦・電装班OBの五味です。 ディジタルサーボVSアナログ...]
  • ちゃん [某設計です。いい流れだね、そういうの。]
  • ヤマザキ [即席で、作った装置なんで結構しょぼいです(笑) 確かに見栄...]

コメントをすべて読む / 書く

2006年11月13日 Meisterに入った理由、、、

書いた人: ヤマザキ(2006/11/13 02:32:15)

懇親会楽しかった〜(^o^)
去年話すことが出来なかった先輩方とも話すことができて、非常にうれしかったです。
特に歴代の代表の方と話せた事が非常に良い経験になりました!!

OB・OGの皆様、これからもご協力よろしくお願いします。m(_ _)m

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓ここから余談

『どうしてMeisterに入ったの??』

って聞かれました…

『高校の時に鳥人間コンテストを見て、それで東工大 Meisterに入ろうと思った』と答えたんですよ…


でも今考えると、曖昧で答えになって無いですよね。

確かに僕自身何か物を作るのは好きですし、特にはんだ付けなんかは大好きです。
でもそれはMeisterじゃなくてもできることだし、鳥コンに出たいなら他のチームでもできる訳です。

じゃあ何故Meisterに入ったのだろう??

昔から飛行機が好きな訳でもなし、大空を自由に飛びたいなんて思ったこともない。
大変な思いをしてまでもMeisterを続ける意味って、何だろう?

正直なところ、僕がなぜMeisterをやっているかと聞かれると、はっきりした答えは出てこない。
もちろんMeisterの事は大好きだけど、それでは答えになっていない。

『なぜ好きなの??』

と言われたら、答えられない…。
代表だったら、明確な方針を持って、はっきりとした自分を見せるべきだと思う。
こんなんで代表やってるのかと笑われるかもしれない。



…ただ、高校生の時に感じた感動は覚えている。

その時の画はいつでも思い出す
青いTシャツに金色に近い茶色の髪
飛行機がTake Offしたとたんにみんなで喜び合う姿
パイロットを応援し続ける声

この瞬間に在りたい、と思った…。

まだまだ曖昧だけど、それが今言える「理由」かな。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

まぁ、ここまで言っておきながら、理由なんてさておき(笑)
引退までのあと9ヶ月、やれる限り頑張ろうっ(‾д‾)/おーっ
 
 

この記事へのコメント(2)

  • (゚∀゚) [(‾д‾)/おーっ]
  • Daily [(‾д‾)/よっ ]

コメントをすべて読む / 書く

2006年11月07日 要素数がn個の配列で[n]はダメ

書いた人: ヤマザキ(2006/11/07 00:32:16)

はいっ、どうもヤマザキです(‾д‾ )
ご機嫌いかがかしら?

早いもので、もう11月ですねー
まぁ夏休みはまだ続いてますけど(笑)


ホームページの更新もちょくちょくやらないといけないと思いつつ、最近放置気味ですね
ごめんなさい、、、

この記事へのコメント(1)

  • ぺら設計 [なんだそのタイトル〜 なんか直したら計算遅くなりました ...]

コメントをすべて読む / 書く

Copyright © 1992-2017 Meister. All rights reserved. E-mail : webmaster@meister.ne.jp