Home
レポート
設計日記
2012年2月18日の記事
watanabeが2012年2月18日に書いた記事です。
尾翼桁巻き終了!
書いた人: watanabe
|
12/02/18 23:02
|
コメント(0)
1年生のWatanabeです。尾翼桁巻きの記事をどこに書くべきか迷いましたが、設計日記に書くことになりました。
まだ今年の設計さんは日記を書いていませんが、「いいよいいよw」と言われたのでこっちに書かせて頂きます。
というわけで尾翼桁巻きです。
1ヶ月ほど前のことになりますが、水平尾翼と垂直尾翼の桁を1年生で巻きました。
1年生だけでの桁巻きはコクピの1年巻き以来となります。
先輩方から尾翼巻きについて散々脅かされていたということと、尾翼用マンドレルを出したときに、見てわかるくらいにたわんでいたことが1年生のみんなの不安を煽っていました。
[1月6日 水平尾翼桁巻き]
これだけ脅かされていたのだからきっとうまくいく...なんて思いながらやってきた1月6日。水平尾翼桁を巻く予定でした。
マンドレルがたわんでいたこともあって、中心の基準線がうまくあわないという事案が発生しました。
ここはなんとか乗り越えましたが、45度層でまた問題が発生。
45度層の1層目を巻き始めてから真ん中あたりに差し掛かった時に、だんだんとシワが多くなってきていました。この時点で暗雲が立ち込めていました。
最後の方ではもういくつも裂け目ができるほどになってしまいました。
45度層の2層目でも同じような状態です。
ここで提案されたのが、裂け目の多い最後の方を切り落として、垂直尾翼の桁にしてしまおう、という案です。
確かにシワもすごくて裂け目もあるような状態だったので、垂直尾翼の桁にしたほうがいいだろう、ということで、垂直尾翼桁に切り替えて再度桁巻きを再開しました。
45度層以外はうまくいったので、これで無事垂直尾翼桁が巻き終わりました。
[1月20日 再・水平尾翼桁巻き]
垂直尾翼桁巻きのときに、45度層を巻いていたフレーム班の二人が何かを掴んだようだったので、今度こそ...!と思いながら臨んだ水平尾翼桁巻きです。
しかし、ここでもやはり45度層が問題になりました。
なんと、シートの繊維方向に垂直な向きに裂け目が入っていたというのです。
今年の設計さんと相談したところ、GOサインが出たので桁巻きを続行することになりましたが、絶望しそうになった瞬間でした。
ここ以外はいい感じで進んだようで、なんとか水平尾翼桁も倒すことができました。
実はこの日は自分が体調不良で翌日から途中参加だったので、あんまり書けないというのが現実です。ごめんなさい。
そんなこんなでできた桁たちがこちらです。
一番手前が水平尾翼桁、その奥が垂直尾翼桁、更に奥にあるのが主翼桁たちです。
この桁が尾翼となって空を飛ぶのを見るのが楽しみですね。
最後は桁巻き終了後に撮影した集合写真を載せておきます。
コメント(0)
この記事へのコメントはありません
コメントを書く
お名前
メール
コメント
Copyright © 1992-2010 Meister. All rights reserved. E-mail :
webmaster@meister.ne.jp
コメント(0)
この記事へのコメントはありません
コメントを書く