12月5日 全体ミーティング
人力飛行機部門
フェアリング班
リブ試験用のリブの制作を1年生にまかせて、自分はパイロットの計測を行い、設計に入りました。これから12月中にリブ試験及び第一段階の設計を終えられるように頑張ります。
FRP
- 第2回破壊試験
-
今回の試験桁は、前回の試験桁の±45度層を90度に変えたものです。そのため、前回の試験と比較することで、45度層が0度方向の強度(曲げ強度)にどの程度寄与しているのかを調べるのが目的でした。
詳細は設計に任せますが、結果としては前回の桁に比べてずいぶん弱かったです。それが45度層がないためなのかどうかは疑問ですが、少なくとも桁自体は出来の良いものではありませんでした。そのために強度が落ちたことは間違いがなさそうです。今回の桁巻きはいろいろ実験してみたのでまあしょうがないですが、次回からは良い桁を製作できるようにがんばります。 - 上田巻き
- ついに本番桁の一本目となる上田巻きました。今年は破壊試験用の桁巻きが少なく、桁巻き練習があまりできなかったことと、まだそんなに慣れていない寿司巻きを実践するということで多少不安はありましたが、かなりうまく巻けたと思います。桁巻きも時間通り始められたし、終了時間も10時と早かったし、桁巻き自体うまくいったのではないでしょうか。
- 本番仕様(第3回)破壊試験桁巻き
-
今年度の主翼用プリプレグが届いたので、本番仕様桁を巻きました。やっぱり新しいプリプレグは劣化してないだけいいですね。今回は一年生の桁巻き練習ということで、主に一年生に巻いてもらうつもりでしたが・・・。どうも手を出したくなって、ついつい巻いてしまいました。桁巻きで、何も出来ないのは辛いですね。一年生には、これからたくさん桁巻く過程で慣れていってほしいです。
肝心の桁そのものの出来は悪くないと思います。寿司巻きもだんだん慣れてきました。これなら本番桁でも使えるんじゃないでしょうか。また今回の破壊試験の目的が、どこまでフランジを入れられるのかというようなことなので、テーパーフランジの巻き練習も兼ねてとにかくたくさん巻きました。
果たして破壊試験はどうなることやら。今年度最後の破壊試験にこうご期待です。 - その他いろいろ
-
マンドレルラック作ったり、桁焼き道具の修理したり、コロ台作ったりしました。これらはまだ完成というわけではないので、桁巻きの合間を縫って徐々に作っていきたいです。
以上、最近ますます忙しいFRPでした。
シャフト班
接合部マンドレル作ってました。あと企業の人と交渉してました。
プロペラ班
ついに4日から来年のペラの雄型の製作を開始しました。
これからどんどん製作を進めていこうと思います。
エコノムーブ部門
電気班
- ログ吸い取り器完成
- キャパ放電器動作確認終了
- 桁焼き器、リニアライズを模索中
- DCDC試作機、設計中
- ロガー製作中