2月11日 全体ミーティング
人力飛行機部門
シャフト班
- 上田−テール接合部製作などやりました。
- 上田内のギアボックスを製作中です。
- テスト期間が終了し次第、一年生にも製作に本格的に入ってもらいます。
プロペラ班
- 雄型の製作を進めています。スキー前に雄型完成予定です。
- お金が足りません
翼班
あんまり作業はしてません。スタイロが到着いたしましたので、部室に置きました。あとは翼ラックの一部作り直し、半田ごて熱線の改良を行いました。
フレーム班
- A桁の迎角調整機の製作を行いました。
- 椅子の型の作り直しをしました。
- 構造的な見直しをするかもしれません
フェアリング班
パイロットあわせを2度行いました。BBを早く作ってくれたフレーム班に感謝!その後少し設計の見直しなどを行い、マスター作りに入りました。テスト明けから、どんどんやって行きたいです。
操縦・電装班
- そろそろ、操縦系周りの製作に入ります。
FRP班
- C桁巻き・焼き
-
とうとう主翼桁最後となるC桁を巻き終わりました。嬉しいやら悲しいやら、複雑な心境です。
今まで手伝ってくれた他班の人たち、本当にありがとうございました。 - 接合部やすり
-
完成した主翼桁の接合部のはめ合いを出すため、接合部をひたすらやすりました。
さすがにMeisterの中で一番過酷と噂されるだけあって、大変な作業でしたが、残すところC2桁の両端のみです。 - メカタ巻き、焼き
-
迎角調整器(通称メカタ)を作りました。φ30mm、長さ1000mm、5プライなんで、楽勝でした。
後はコクピ班よろしく。
今後は試験終了次第、3月1日に桁試験できるよう、最後の追い込みをがんばります。
人力設計
- スターター決定しました。(テール3人:AB間6人)
- 桁試験用の重りのペットボトルを集めます。2Lのペットボトルと500mlのペットボトルが家にある人は持ってきてください。
もって来る際は中を洗ってきてください。回収場所はパイロット部屋の袋の中です。
中身ありのボトルも歓迎します。 - トリコン提出用の書類を書くため関係のある班の主任はいろいろと資料を作ってもらいます。
エコノムーブ部門
チームエレキ
- 桁焼き器は調整が必要そうです。
車班
大積層をしました。 アッパーカウルの雄型積層が終わりました。 手伝ってくれた方、ありがとうございました。
そして10日ほど硬化させ、昨日アッパーとアンダーの分離をしました。
今年はアンダーの雌型の上にアッパーの雄型、そして雌型を作ったため、分離できるかどうかが一番心配でしたが、無事出来ました。