YHJFが2013年12月31日に書いた記事です。

駆動"系"ってなんだろう

書いた人: YHJF | 13/12/31 18:14 | コメント(0)

2013年最後の日となりまして、日ごろ作業に追われているMeister部員達も

帰省するなどして、束の間の休息をとっているようです。
(各班設計はまだ忙しそう...)

さて、今回のコックピット班日記は駆動系からお送りします。


...駆動"系"?


実はMeister鳥人間部門のうち"班"の名前がつかないのが私たち駆動系です。
立ち位置としてはコックピット班の下部組織となっています。班⊃系ですね。

ちなみコックピット班には、駆動"系"の他にフレーム"班"とフェアリング"班"が所属しています。
...なんでうちらだけ"系"なんだ!うわーーん!

以前、コックピット班とフェアリング班は別の組織だったようなのですが、
人数の関係で(?)一緒になった歴史があるようです。


だったらフレーム班はフレーム"系"でもいいじゃない( ・x・)
と思わなくもないのですが...



それはさておき、駆動系の作業の方も順調に進んでいます。

今年も例のアレを作りました。
IMG_1479.JPG

桁接合部分のマンドレルです。
でかいですね。

本年度の設計は、近年になく桁の大径化が進みました。(中央部の翼桁[A桁]内径はφ135)
例年はものつくりセンターの旋盤で加工をしていたのですが、今年はあまりの大きさに石川台キャンパスにある通称「工場」の旋盤をお借りしての作業になりました。

今年は接マンを3つも作ったんですよね。なんででしょうねー。



接マンはある種下請け的な製作物ですが、
駆動系本来の製作物(ギアボックスなど)については、次回の更新時に報告させていただきます。
今年は、いろいろとチャレンジングな駆動系になりそうな気がします。
(アレが復活したり、アレが搭載されたりするかも...)



それでは皆様良いお年を。年越しそば食べてきます。


最後に、本年、支援や応援いただいた皆様、ありがとうございました。
2014年も鳥人間コンテストに向け製作を頑張っていきます。

コメント(0)

この記事へのコメントはありません

コメントを書く


Copyright © 1992-2010 Meister. All rights reserved. E-mail : webmaster@meister.ne.jp