何でもご自由にお書きください。
<<PREV|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|NEXT>>
投稿者: かど@代表 投稿日: 2010/07/28(Wed) 13:17:55
投稿者: かど@代表 投稿日: 2010/07/28(Wed) 13:26:18
同じ書き込みの中にフェアリングに関する質問があったのでお答えします。
フェアリングの断面は、楕円形ではなく前方からの流れに対し抗力を少なくできる"翼型"から成っています。パイロットの乗るスペースを確保しつつ、どれだけ小さく製作できるかがカギですので、翼型の選定はとても重要です。
フェアリング日記http://www.meister.ne.jp/reports/fairing/
など参考にして下さい。
投稿者: 伊東孝彦 投稿日: 2010/07/23(Fri) 09:56:20
前回(一昨年)は残念でした。
雷鳴の伴奏付のフライトでしたが、よく飛びました。
今年こそ頑張れ!!!
前回は、琵琶湖到着が夜半になり、恒例の「呪い」をかけることができなかった、敗因の一部かも。
今年は、残念ながら行けません、お寺の先代住職の十七回忌が当日、7月25日になりました。
投稿者: かど@代表 投稿日: 2010/07/28(Wed) 13:15:11
応援ありがとうございます!
幸い、全員で無事に帰ってくることができました。
放送日までこちらには結果は載せられないのですが、近くご報告に伺いたいと思います。
投稿者: かどにし@代表 投稿日: 2010/05/23(Sun) 20:44:51
どうも現代表の門西です。
BBSに書き込みがあまり見られませんが、もっと気軽にバンバン書いて頂けたらいいのに…、と思う今日この頃です。
こちらもチェックし甲斐がありますし(笑)
現状、MeisterOnlineは日記(レポート)の更新と新歓ページくらいしか新しい情報を投下できていないのですが
・Meisterのこんなことが知りたい
・日記でこんなこと書いてくれたらいいのに
・同業者なんだけどもっと詳しく書いてくれ
・素人にもわかりやすく書いてよ
・特に意見はないけど見てますよー
などなどいつでも募集中…。
どんどん書き込みしていってね!!!
お待ちしてますー
投稿者: 一橋大学一年 投稿日: 2009/10/23(Fri) 14:31:27
一橋大学なのですが、meisterの活動に興味を持ち、参加したいと思っているのですが可能でしょうか。
その他色々質問があるので、このアドレスに返信をいただけるとありがたいです。
お忙しい中恐縮ですが宜しくお願いいたします。
投稿者: かどにし@代表 投稿日: 2009/10/25(Sun) 10:19:23
Meisterに興味を持っていただきありがとうございます。
Meisterは他大学からも参加可能です。今年も他大学から進入部員が入ってくれました。
詳細等はメールで送らせていただきます。
投稿者: 関西人 投稿日: 2009/07/18(Sat) 23:52:53
夏休みに東工大がどんなところか見に行こうと思ってるんですが…・踀
ツアーとかそぅいうのにゎ申し込まずにキャンパスに入るコトってできるんですか鋻鬀
投稿者: カイノ 投稿日: 2009/07/19(Sun) 00:49:35
申し訳ございませんが、私たち学生がその質問に対してお答えすることは難しいです。
東工大ホームページの高校生・受験生のページに大学見学についての項目があるのでそちらをご覧ください。
<<PREV|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|NEXT>>
掲示板に大会結果に関するコメントがあったのですが、結果については放送が行われるまでは公開しない、というテレビ局とのルールがあります。
従いまして該当するコメントは誠に勝手ながらこちらの判断で削除させていただきました。すみません。